逆指の練習【Cメジャースメール・①②弦・3度音程】
逆指の練習素材の紹介です。 スケールを弾いていて弦移動をする際、高音弦をi(人差し指)、低音弦をm(中指)で連続して弾くと、弾き難いですよね!? 高音弦をm(中指)、低音弦をi(人差し指)は弾きやすいのですが、これは中指
続きを読む逆指の練習素材の紹介です。 スケールを弾いていて弦移動をする際、高音弦をi(人差し指)、低音弦をm(中指)で連続して弾くと、弾き難いですよね!? 高音弦をm(中指)、低音弦をi(人差し指)は弾きやすいのですが、これは中指
続きを読むこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読むソレア・ポル・ブレリアの練習曲の最初のファルセータです。 踊り伴奏にも唄伴奏にも、いろいろな場面で使いやすいのでしっかり練習して下さいね。 注意点 主にプルガール(親指)にスラーを交えて弾いていきます。 最初は3連主体で
続きを読むこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読むこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む2年前にビジャンシーコをやった際に、使ったファルセータです。 4曲やることになったのですが、その時に教えてもらったファルセータのまとめです。 クリスマスの時期だということもあり、自分の備忘録としても随時アップしようと思い
続きを読むカンパニジェロスのAmのファルセータです。 イントロと間奏①と②みたいな感じで、歌のメロディー以外に3つのファルセータを使おうと思っています。 教室の2重奏で使う予定です。 Falseta① 定番のファルセータです。 今
続きを読む2017年の1月14日(土)から20日(金)までの1週間、高田馬場にある早稲田松竹でパコ・デ・ルシアの映画『パコ・デ・ルシア灼熱のギタリスト』が上映されます。 今回は『ラスト・タンゴ』というアルゼンチン・タンゴの映画と同
続きを読む先日、100円ショップのダイソーで足台になるものを見つけました。 この商品は200円なのですが、普通に足台を購入するよりはかなり安いです。 <<セリアとアリスで100円の折りたたみ椅子を、キャンドゥーでも200円のものを
続きを読むこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む